日曜日

カリスマ○○

 昔は、店舗付きの釘師とフリーの釘師がいた。

店長、マネージャーとして勤務し、調整業務も兼任する。

現在の正社員としての雇用形式と一緒だ。


フリーは、有期の契約方式で、1店舗から複数店舗まで

オーナーから直接依頼で受け持つことが多かった。

アルバイト的な感覚で、報酬も裏金(こづかい)として

要求する形もあった。


大阪、名古屋など大都市圏のパチンコ店に、

「釘師」「設定師」を使う比率が多かった。

不正防止のため、店舗営業の管理、金銭の管理、釘の管理を

わけていたからだ。(関東圏はよくわからない)


人気の釘師になると、担当店舗が5~6店舗以上に

なることも。一晩に弟子を連れて朝まで周回する。

といっても普段の調整は叩く数も少なく、釘帳をチェックして、

叩かない日もあり、平常営業では、数台から10台前後だ。

現在のような列設置で、一律にゲージ幅を合わさず、

個別の差し替えで終わらすことが多い。


報酬は、聞いた平均では、1台、千円。

250台あれば、25万円。

5店持てば、125万円。

弟子を連れて高級車で巡回する釘師もいた。

パチンコメーカーの社員が、バイトで調整する形もあった。

私もメーカー担当者からお誘いが、あったこともある。


思わぬ割数の変動で、初日から赤字が出て、

1日でお払い箱になった釘師もいたようだ。


しかし、そんな時代も昭和と平成の初めくらいで、

パチンコ台の計数がデータ化され、

職人的な感覚で釘をたたく必要もないことが、

経営者にだんだん周知され、「釘調整」は

そんな大仰な(大層な)ことでもなく、

「理論さえ解れば誰でもできる」ことが経営者側でも

認識されるに至り、フリーの「釘調整師」は

存在価値がなくなった。


今の世の中、

なんでも「カリスマ○○」って付けるけど、大半は

「はりぼて」だね。

まあ、なんでもそうだが、「本物」か「偽物」か、だ。





写真素材 pro.foto

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の投稿