金曜日

どんぶり勘定


業界で長くいると、自然と物の捉え方や

思考方法は単純に二元論で行っていた。

「良いか」「悪いか」「やるか」「やらないか」

 

中途半端がいけない。迷ってしまう。

 

行儀の悪い客がいれば、ここまでは良いが、

あともう少しはみ出れば、注意しよう。

今日は仕方ない、明日は。になると際限がなくなる。

決めたことは、今、きっちりと線引きを決める。

OKNOか、だけだ。

 

しかし、パチンコの計数の答え合わせは、

「どんぶり勘定」でなければ、神経が病んでしまう。

 

最初の頃は毎日の結果に、一喜一憂していた。

特に現金機が主流の時代は、デジタルフィーバーの

比率も少なく、釘で割を合わせに行ける機種が多く、

明日の割数予定は135140%。5分くらいの幅で、

「言うことを聞いて」くれた。

 

また、稼働が良く、売り上げの多いホールは、

回転数も安定するし、確率の収束もデータ通りに

あがり、合わせやすい。


しかし、今や稼働も売上もピーク時の半分以下で、

大半がデジタルフィーバー主流の時代。

 

明日の売上予想は、だいたい、これくらい。

明日の割数の予定は、だいたい、これくらい。

入金予定はだいたい、これくらい。

 

釘の調整や、設定調整をいくらシュミレーション通りに

厳密にやっても、やはり水商売だ。

どうなるかわからい。


まあ大体でも、どうにかしなければならない。月半ばで、

どうにもならない数字が出てしまうと、店長が経験者でも

早めに手を打たなければ、気の短いオーナーは許してくれないので、

途中で営業部が介在し、店長交代となる。

 

昔は店の1軒2軒潰さないと一人前になれない、なんて

ほざいていたけど、潰される前に交代だ。

そうやって、何人もの店長候補が消えていった。

人材育成と言いながら、会社は利益を減らしたくない。

 

「今日の割数の失敗(入金不足)は

度と帰ってこない(上下合わせて大損)」

準大手のチェーン店にいたとき、社長からよく叱責された。

 

当然、最低ラインとして、月単位で予定が立てなければ、

収支予想も立たず、商売が成り立たないのは言うまでもない。



 


写真素材 pro.foto

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の投稿