木曜日

カジノ


パチンコ店での営業部勤務の時は毎日、パチンコ・パチスロを

打っていた。京都の準大手のパチンコ店に勤務していたころは、

給与明細書と一緒に調査費として5万円の現金の支給もあり、

社長曰く、「暇があれば他店でパチンコしろ。いろいろな機種や

その店舗の雰囲気、出玉率を客の立場で勉強しなさい」と。

 

拘束時間も長く、休日も少ない。

もともとパチンコ好きでこの業界に入った人間ばかりだ。

調査と、かこつけて他店のホールで終日過ごす営業部員もいて、

そうなれば5万円の調査費などは、焼け石に水だ。

 

CR機種が出始めの頃の機種は、玉単価が2円近くあり、

1時間の打ち込みが、1分間100個×60分で6000個、

かける2円で12000円。

2時間、3時間、回せど回せど大当たりは来ないのも珍しくなく、

万札がどんどん吸い込まれていく。

ミイラ取りがミイラになる営業部員も多くいたが、社内では

特に問題提起されることもなく、去る者は追わずの無慈悲な

体質はどの会社でも似たようなものか。

 

ギャンブル産業は、ハマる、依存する、中毒になる多くの

ユーザーがいて成り立つ産業だ。

 

パチンコもカジノも、競馬も競輪も、負けが込む人たちが多ければ

多いほど儲かり、人の不幸で成立する。博打だ。

 

さて、認可が降りた大阪の「カジノ」の行く末はどうなるだろう。

気軽に行けるギャンブル場がいっぱいある日本で、わざわざ負ける

確率が高い「カジノ」に行く御仁は、そんなにいないだろう。

 

夢洲の未来はすでに明らかだ。地盤沈下の対策費、カジノ事業の

不振。何よりも近未来に必ず起きる東南海地震の影響。

 

誰も責任は取らず、「仕方ない」になるのかね。

いつまでも「お人よし」なら本当に殺される日も近い。




写真素材 pro.foto

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の投稿