木曜日

もったいない


このところの物価高は深刻だ。

昨年度から段階的にモノの値段が何度も

上がってきている。

今は、妻の体調が芳しくないため、

普段の買い物は私がやっている。

スーパーでのレジの支払い時に、5千円

前後の今までの算用感覚が千円ちかくになり、

びっくりする。毎月の光熱費もバカにならない。

ユニクロなどの衣服も上がってきているようだ。

 

インフレなのに給与は上がらない。

パートタイマーだが、時間給が上がるような話は全くない。

これが「スタグフレーション」と言われるらしいが、

世の中は「仕方がない」の風潮だ。

時の政権の無策にもマスコミは核心には触れず、

ウクライナ戦争、コロナ禍での世界的な影響で、

「仕方がない」。

 

昭和の時代には、デモやストライキがあった。

市井の人々の不平不満は声を出して主張していたし、

それを拾う団体・野党もあったのに、いまは広がりを

感じないし、マスコミは取り上げない。

 

平成以降から何かが変わったようだ。

 

戦後70数年のアメリカの民主主義が

占領下の日本で「服従」する精神を結実させたのか。

 

同胞が目の前で苦しんでいても、宗主国には逆らえない。

戦後の原点では、

天皇陛下万歳で若者が死んでいっても、

長崎、広島へ無差別虐殺の原爆投下にも、

天皇制やアメリカの非人道行為には抗議・変革・清算が

出来なかった。

国内の130か所の米軍基地が存在し続ける間は、

日本はまだ、独立していないのだね。

 

こんなに自然が豊かで、穏やかな気候、思いやりのある

国民性で、高い経済力があるのに、なんでもっと、皆が

幸せになれないのか。

 

もったいない、と本当に思う。




写真素材 pro.foto

火曜日

帰化


2013年(平成25年)に日本国籍に帰化をした。

52才の決意だった。

私の父母は在日二世で、父は両親とは普通に韓国語で

会話をしていたバイリンガルだが、母は、母国語は聞く

だけで、話す事が出来なかった。

私と兄妹は日本の学校で教育を受け、家庭内でも

韓国語に触れることなく成人した。

 

「ふるさと」は物心がつく頃から自然と培われる

ものなのだろう。

 

そんな環境で育った私のアイデンティティーの片隅には

常持している外人登録証があったのみで、自ら民族意識を

醸成する機会もなく環境でもなかった。

 

自身のルーツを探るべく足掻いた時期もあったが、

30歳の時、韓国人の妻と出会い、自身の韓国化を

試みたが、お互い、同胞との出会いというよりは、改めて

違う国、価値観の違う国際結婚だったことを再認識した。

 

長女の就職も近くなり、以前から子供たちは帰化を

希望していた。祖父母が日本に定住してから90年。

私の子どもたちで在日四世になる。

妻は生粋の韓国人だが、自身が日本語を覚えるのが

精一杯で、日本語で会話し、生活していた。

子供たちは私の世代以上に「日本人」として、

ルーツは、母や曾祖父母の生まれた韓国だが、

「ふるさと」を愛する日本人として、

「国籍変更」を選択した。

 

20歳から迷い、30年間踏み出せなかった

「国籍変更」を私も決意した。

 

国籍の取得・変更は世界では二重国籍も当たり前だし、

便宜上の変更も多いようだが、先の大戦時の日本の

大東亜共栄圏構想の悪夢が、日本に住むアジア諸国の外国人

には「日本化」の心の障害になっているのだね。

 

まだ戦後80年も経っていないのに、最近の急激な軍備拡大案や

あからさまな歴史改竄は、また、日本が同じ道をたどるようで

不安だが、今は私には毎回の「一票を投じる」権利もある。

 

「ふるさと」を破壊させないように行動しなければいけないね。






写真素材 pro.foto

金曜日

地球温暖化


朝からNHK・BS1で地球温暖化の特集(おそらく再放送)を見た。

温暖化、食料問題、プラスティック汚染などが絡み合い、影響し、

今後10年~30年のそれほど遠くない未来を予想していく展開

だったが、過去にも似たような映像を見たこともある。

 

永久凍土が溶け出して過去のウイルスが拡散される危険。

北極、南極の氷が解け、海面が1M以上上昇する。

世界の穀物の生産がアメリカ、ロシア、ウクライナ、ブラジルなど

少数の国に限定されていること。

大規模農業のため地下水は、大多数の国で今後枯渇する。

 

毎年、森が消滅し、特にアマゾン流域の森林破壊は

深刻であること。

 

海に漂うプラスティックゴミは、多くのメタンガスを

発生し、温暖化を加速するだろう。

 

2050年のカーボンニュートラル・脱炭素社会の課題は

本当に目の前だ。その頃には世界人口は100億人に達する。

 

番組では、課題を克服できなければ、地球の自浄回復はなく、

壊滅的だ、と結論付けていた。

 

「もう人類は終わりですよ」

 

存続の危機を感じ、警告を発する声に聞こえないふりは

出来ないはずなのに、消費社会は毎日更新されていく。

 

この胸の中のざわめき。

やれることをやるしか逃れる道はないのだね。 




写真素材 pro.foto

人気の投稿