火曜日

電子マネー


電子マネーが普及しだした頃はedyを使っていた。

それからSuicaになり、今は使用可能な場所では、

PayPayで支払っている。

 

現金オンリーでまだ対応していない(ワークマンなど)

ところでは、たしかに少し購買意欲が薄れるね。

普段はあまり現金を持ち歩かなくなって、スマホでの決済が

出来ない店舗では、買い物をしなくなっているかな。

 

最初のころはクレジット決済で支払いが翌々月くらいに

回ってきて、収支の把握が面倒だったが、paypayと

銀行を連動してチャージが楽になってから、スマホが

本当に財布代わりになった。

 

しかし、電子マネーの種類が多くて、おかしいね。

 

交通系電子マネー、流通系、クレジット系、QRコード系、

ほかに特定のグループだけに使えるマネーもあり、事前に

入金が必要なのが「電子マネー」の括りだが、クレカと

電子マネーの中間的なもの、LINE Payau Payなど、

あれこれ多すぎて訳が分からん。

 

残高きっちり使い切る買い物などは、ほとんどないのだから、

それぞれのカードなり、スマホに残った少額の残金などは、

失効期限が切れれば、膨大な退蔵益だろう。

塵も積もれば山となる。

 

通信が不通の時や、停電時は、これらの決済が使えない

のだから、全てを電子化にする必然性はないだろう。

 

緊急用にと、カードの間に折りたたんだ万札を挟んでいる

身としては、子供の頃、カツアゲされないように、靴下の中に

お金を隠していた記憶が蘇って切ないが、電子決済の履歴が

残って収支が一目できるので、無駄遣いをしなくなった

メリットもある。

 

電子数字であっても、現金でも、お金はお金だ。

減ることはあっても自動的に増えることはないので、大切だ。

 

夢の中で、札束を数えすぎて、腱鞘炎になった友人もいるが、

その時点で、彼は昭和だね。

 

今は、デジタルの数字を眺めるだけだ。




0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の投稿